Verdell

解決は求めていません。。。

マスク1枚、されど1枚

息子くんは毎日、保育園へマスクをしていきます。紙のマスクが手に入りにくい時期もあったし、何かしらつけてれば良いだろうということで、基本的に布のマスクをして行っています。

 

とは言っても保育園児のことなので、結局毎日ポッケの中でクシャクシャになっています。それを洗濯の時に笑いながら取り出すというのを、続けてきました。

それがここ数日、ポッケの中にもどこにもマスクがない、つまり無くしてくることが数回続きました。

 

それで旦那が、マスクをなくしてくることについて、物を大事にしていないということで息子を責めました。さらに、布マスクが1枚700円(毎日使うので可愛いやつさせたいな、少し高いけどいいか、と思いやや奮発した)という値段まで息子くんに伝え、高いんだから無くすなということも含めて叱るという事態になりました。

軽く、「おい〜これ高いんだぞお前〜」という冗談ぽい感じではなく、完全に怒っていて、その後も「はぁーないなーマジ…」みたいなかんじで不機嫌MAXな態度がしばらく続きました。

 

■たかだかマスクで…という感覚はおかしいのか?

こちらも黙っていれば良かったのですが、いい加減、不機嫌がしつこいので、「そんなに怒るようなことか?保育園児のすることだもん、仕方なくない?よく考えたら今まで一回も無くならなかったのが不思議なのであって、ふとどこかに置いたり忘れたり、すると思うけどなー。」と言いました。すると、「じゃあ毎日毎日700円ずつ使うことになっても仕方ないね仕方ないねで済ませるのかよ?」と、ちょっとよく分からないベクトルからの返答がありました。彼の中では、1枚700円もしているという部分が重要なようでした。これに対し私としては、騒ぎすぎだし、ケチだな〜と単純に思ってしまいました。

そもそも息子の方は当然、自分が毎日させられているマスクの値段など知るわけもないし、「700円もするのだから」と怒られても、イコール「なくすと怒られるからヤバイ」ということにしかならず、実際オロオロしていて何か有効なことが息子に伝わっているとは言い難い状況でした。「ものは大事にしよう、無くさないようにしよう」という価値観はもちろん必要であり、それを伝える必要はあると思いますが、1枚いくらしたとか、そういうことまで含めて怒る必要があるか?いつまでも不機嫌になるほどのことか?という疑問がありました。

あなたのその伝え方では、「なくすと怒られるからヤバイ」ということしか息子の中に残らず、本来伝えたいと考えている「ものは基本的に大事にする」ということが伝わっていないという心配がありますよ、ということを旦那に言いました。それから、ここ数回、無くなることが続けているわけなので、怒る前に、どういう状況で保育園で過ごしているか息子から聞き出すことも必要なのでは?だいたい、なくなったからイコール大事にしていないという解釈も、ちょっと直線的すぎるし、とりあえず、明日保育園を探してみるように言うとか、そういうこともするべきなのでは?と提案しました。そして、そんなに不機嫌になるほどのこととは思えない、たかだかマスク一枚で…とちょっとこれは余計なことかもしれませんが、言ってしまいました。

息子に詳しく聞いてみると、そりゃ落としてくるな、逆によく今までなくさないでポッケに入れて帰ってきてたなと思う感じだったので、それなら対策として明日から使い捨ての紙のマスクにしよう(もう品薄状態ではないのだし)、その方がなくなってもダメージがないしとも、言いました。

 

■自分がケチだと言われているようで不愉快

旦那の怒りポイントは、自分がケチくさいと言われたことにすり替わり、もはや息子への説教的なものはどこかへ吹っ飛んだようでした。マスク一枚でそこまで…と言われたことが相当頭にきたようでした。私としては、1枚700円ということが重要で(確かに安くはない。安くないという点には完全に同意する)、それなのに使い捨てのような無くなり方をするから怒っている、のだと認識していたので、その1枚700円ってのは、こども相手にそこまで強調しなくてよくない?と言いたかっただけなのですが。

 

■マスク1枚で金銭感覚論争に

そもそも、「なんか何回かなくなる日が続いてるし、話を聞いたらなくなっても仕方ない状況のように感じるから、明日から布じゃなくて紙の使い捨てのマスクにするね、だからってなくしても平気!ってわけではないから一応持って帰ってくるように頼むね」と息子に伝えればそれで良いだけの話しではないのか?

やはり、1枚700円するなどということを話して、だから大事しようという価値観を持たせることは不必要に思えます。700円というお金の価値、700円あるとこんなものが買えるくらいの額だと伝えることはそれはそれで良いと思いますが、やはり怒る必要も不機嫌になる必要もないと思うのです。

しかし、じゃあ1枚700円のマスクをなくしても平気という価値観なんだなお前はと言われると、厳密にはそれも違うのですが、なかなかどうして、伝わらないのです。まぁ確かにマスク1枚でそんなに…とは思いますが、それは対象がこどもであり、かつそういうことが起こりうる状況だと認識しているからで、大の大人がホイホイなくすには、1枚700円はもちろん高いという感覚はあります。だから、対応策として紙のマスクをさせようと提案しているし、それ以上でも以下でもない話なのですが、彼の不機嫌は感覚的にケチくさいと言われたところで燻っており、なかなか話がややこしくなってしまいました。結局、日頃からケチだと思われている(でも実際お金にうるさく、今回布マスクを買ったときも「700円…(高い)」とつぶやいていた)ことが相当ムカついたようで、じゃあ今後は値段的なことは何も言わないという、極端な着地点になってしまいました。

 

マスク1枚、されど1枚。。大事になってしまいました。疲れた。。コロナ離婚、分かる気がする、そんなことを考える夜でした。