Verdell

解決は求めていません。。。

キャパオーバー

職場でも家族間でも、とにかくどこで何をどうしていても、そこには人との関係というのが存在していて、特に私のライフスタイルでは、人との関係を持たずに生活するというのは不可能。

上手くやるということを至上命題に掲げて立ち回っているが、見る人から見ればそれが滑稽だということも当然分かっている。

それでも、人と対立することは、極力避けたい。だけれども、自分の意見がないわけでもなく、理想はあるし、本当は流せないってこともたくさんある。

ただそれを表面化しないことに注力している。バカみたいだという意識はある。自分は何がしたいのか、何が大事なのか、もはや自分にもわからない日の方が多くなってしまった気がする。

 

職場でトラブルがあった。

相手の仕事を、忙しそうだからと思ってよかれと思ってしたことだった。ささいな、コピー1枚取るだけの。しましたよ。といちいち言うのも嫌味っぽいかと思い言わずに置いたら、それは次からは常にこちらがやるものなのだと相手方は認識した。本来こちらの仕事ではないので次のタイミングではこちらはやらなかった。最終確認は当然だが相手側の仕事であるが、前回一回こちらがコピーを代行しただけで確認作業までこちらが担当すると認識したようで、結果、確認不足によるミスに繋がった。

今後同じことが起こらないように、連携を取るべきだったと、そういう話をするために相手方に報告をしたが、どちらが悪いのかというと、あなたが悪いですよね⁈という展開に持ち込まれジ・エンド。中途半端に手を出さないでくれと、そういうお話で大層ご立腹の様子。

こちらが悪いというので、余計なことをして悪かったと当然謝ったが、釈然としない。

最終確認をするのは日頃から常にそちらの仕事であり、コピー1枚手伝っただけで全て担当するということになるのは理屈として強引ではないかと、最終的に確認しなかったのはそちらですよね?と反論したい気持ちが湧き上がる。

でも、言えない。今後も関係が続いていくことを考えると、胃が痛くて手も震えるし、何も言えない。

表面上、上手くやることはできる。でも疲れる。気にしない人だけが、自分のペースで生きているように見え、羨ましい。

人との関係を気にしすぎる私が悪い?おかしいことはおかしいと、もっとハッキリ言えばいいのだ、スッキリするし、そこまで周りに気を遣って何になるのかと、分かってはいる。

 

でも、できない。

 

誰かには簡単にできることでも、どうしても私にはできないということがある。

反対に私には簡単なことでも、みんながみんなできる訳じゃないということ。できるように見えても無理をしているかもしれない。

人のことは、分からない。どういう人かなんて、分からない。

 

仕事中の私のストレスを周りが理解しないのは、私が発信しないからだけじゃないのかも。私も、職場の人だれ1人として、どんな人なのか、本当は分からない。分かるはずがない。だから、だれも私の気持ちを理解していなくても、それって当たり前なのか、と、考えて考えて、そんな簡単な答え。人の気分より、自分の気持ちを大切にしてあげたいなと、私にしては珍しく、思った。

 

でもやっぱり、気まずいから、明日仕事行きたくないな〜笑